昨日の宮迫さん、亮さんの会見はたしかに同情の余地ありと思われた方たくさんいると思います。
今回の会見はどうでしたか?
下記の内容です。
目次
吉本興業
東京都内で記者を行い、反社会的勢力から金品を受領していたとして謝罪会見を行った宮迫博之さんと田村亮さんに対し、処分を撤回し和解を申し入れる考えを明らかにした。
岡本社長は謝罪とともに、今後のコンプライアンス体制の改善を発表。
また、涙目で、タレントの明石家さんまから「芸人の事を考えてやってほしい。会社の立場もあるだろうけれど、(所属タレントを)契約解除するなら俺が手伝ってもいいか」と打診された事も明らかにした。
岡本社長の会見
歯切れが悪い、遠回しに言っている。本心が、出てない。など批判が、あいつだ。
-最後に
岡本社長 本日は大変長い時間、本当にありがとうございました。最後にあらためまして、今回、反社会勢力から被害に遭われた方々に対しおわびを申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。吉本興業は創業107年の会社になります。今まで唯一変わらないのは、何ものにも変わらない普遍の価値がある笑顔を、皆様に提供してきた会社であり、その笑顔の源を作る、約6000名からなる、所属していただいているいろんな才能をお持ちの方々。約1000名からのスタッフ。そしてそれを支えていただいております、株主の皆様、および関係していただいている方々。
そして何よりもその価値を見いだして頂いているファンの皆様がおられて、成り立っている会社であります。にもかかわらず、今回ここまで騒ぎが大きくなり、ご迷惑、ご心配をおかけしたのは、ひとえに私の力のなさであり、誠に申し訳ございませんでした。今後いま一度、皆様方からの信頼が得られるよう、反省して、真摯(しんし)に受け止めていきたいと思います。本日はありがとうございました。
まとめ
敢えて言わしてもらえば、普通の会社員、社会人なら、今回の件、どう思いますか?
会社に内緒で、仕事をして、それがたまた普通の人たちだったら大丈夫?これだけでも普通は許されないですょ。更に反社会的な方々だったら、当然クビです。
一般的な社会人なら、やっていいことと悪い事が、わかるはず、そもそも会社を通さず仕事しなければこんな事にはならないはずです。