目次
神戸市立の小学校で先輩教諭からいじめを受けていた男性教諭
また元気になった姿を必ず見せに行きます
下記の内容です
神戸市立の小学校で先輩教諭からいじめを受けていた男性教諭
相談をした前の校長
『いじめられてないよな』と言われた」と話しているということです。JNNに手記を寄せ、「もう職員室に居場所はなかった」などと現在の心境を綴っています。
神戸市立東須磨小学校
40代の女性教諭ら4人から激辛カレーを目にこすりつけられるなどのいじめを受けていた20代の男性教諭は、去年9月以降、前の校長に複数回相談していました。
しかし、今年3月に前の校長から
「(加害者の)男性教諭にお世話になってるんやろ。いじめられてないよな」などと言われたということです。関係者への取材で分かったもので、それ以降、被害教諭は相談できなくなったと訴えているということですが、
9日の会見では・・・
「私が知ったのは7月の面談でしたので、前の校長が知っていたかどうかはわからないです」(神戸市立東須磨小学校 仁王美貴校長)
「被害教諭が前の校長に相談したことについては、確認したところ、そういった相談は聞いていないと、前の校長はのべている」(神戸市教育委員会)
今回被害にあった男性教諭
JNNにコメントを寄せ、現在の心境を語りました。
「私は、中学生の頃から教師を夢見てきました。しかし、夢見た教員が思い描いていた世界とは違いました。6月あたりからは、毎朝吐いて泣きながら学校に向かう毎日だった。もう僕の居場所は職員室には無かった」
「先生はよく『いじめられたら誰かに相談しなさい』と言っていましたね。しかし、その先生が助けを求められずに、体調まで崩してしまいました。いつか、みんなの前で また元気になった姿を必ず見せに行きます」
まとめ
もう先生なんか辞めたほうがよいのでは?子供の頃からの夢、復帰をお待ちしています。