2016年4月には、当時未成年だったスノーボードの男子選手2人が海外遠征先で大麻を使用していたことが発覚し、競技者登録の無期限停止などの処分を受けました。
さらに、未成年3人を含む5人の強化指定選手が大会後に飲酒をしていたことが、この年の10月以降にわかり、5人は強化指定を解除される処分を受けました。
気になる日常のニュースや広告、最新のニュース、トレンド的な情報を紹介していくBLOGです
逃げたら、ダメです。
下記の内容です
目次
奈良県内で5人がけがをしたひき逃げ事件で、警察から事情を聴かれていることが捜査関係者への取材で分かりました。任意の調べに対し容疑を認めているということで、警察は今後、書類送検する方針です。
ソチオリンピックのスノーボード男子ハーフパイプで銅メダルを獲得し、ピョンチャンオリンピックでも日本代表に選ばれた平岡卓選手(23)です。
平岡卓選手(23)
スノーボード、男子ハーフパイプの平岡卓選手は、奈良県御所市出身の23歳。
奈良県葛城市の県道で、乗用車が軽乗用車に追突して40代の女性や4歳の男の子など合わせて5人が軽いけがをしました。
乗用車は現場から逃走していましたが、平岡選手がこの乗用車を運転していたとして、警察から事情聴取を受けていることが捜査関係者への取材で分かりました。
平岡選手は現場の隣町の御所市出身で、任意の調べに対し容疑を認めているということです。
警察は容疑が固まり次第、ひき逃げの疑いで書類送検する方針で、当時、酒を飲んで運転していた疑いもあるとみて調べています。
平岡選手の父親は、16日朝、取材に対し、「息子からひき逃げなどの話は聞いていないし、驚いている。今後の対応は弁護士と相談して決める」と話していました。
滞空時間が長く高いジャンプが持ち味で、2013年の世界選手権で銀メダルを獲得したほか、同じ年のワールドカップで初優勝を果たすなど数々の成績を収めました。
2014年のソチオリンピックでは銅メダルを獲得し、去年のピョンチャンオリンピックでも日本代表に選ばれました。
2016年4月には、当時未成年だったスノーボードの男子選手2人が海外遠征先で大麻を使用していたことが発覚し、競技者登録の無期限停止などの処分を受けました。
さらに、未成年3人を含む5人の強化指定選手が大会後に飲酒をしていたことが、この年の10月以降にわかり、5人は強化指定を解除される処分を受けました。
2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。