高齢者ドライバーの事故!やはり免許証返納は難しいのでしょうか?事故が、起きてからでは遅いです。

下記の内容です

 

目次

群馬・館林市の駐車場

80代の男性が運転する軽自動車が、突然ベンチに突っ込み、座っていた男性1人が死亡した。

20日午前9時すぎ

館林市にある競輪の場外車券売り場の駐車場で、80代の男性が運転する車が急加速し、前方のベンチに突っ込んだ。

この事故で、ベンチに座っていた男性3人のうち1人が死亡し、2人がけがをした。

運転していた男性も病院に搬送されたが、命に別条はない。

負傷者

「背を向けていたんで、ぶつかってくるまでわからなかった。どういうふうに避けたか、記憶が曖昧。鎖骨の骨折と、あばらが1本いってるだけです」と話した。

この駐車場では、建物の左側にベンチが置かれていて、その前には、掲示板があった。

目撃者によると

運転していた男性は、駐車場に入り、障害者専用スペースに車を止めようとして、突然、斜めに急加速。

掲示板をなぎ倒しながら、ベンチに突っ込んだという。

「ここに入っていただこうとして、ご案内したんですが、この辺から急に加速して、向こうにドンと突っ込んでいった」と話した。

事故直後、運転手の男性は

警察官に対して、「車を止めようとしたことは覚えている」などと話していて、警察は、アクセルとブレーキを踏み間違えた可能性もあるとみて、当時の状況を調べている。

まとめ

高齢者の事故なかなかなくならないですね、まさにこれからの社会問題です。

 

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。