日本でのプレーが見れるなんて、、タイガー、そして、石川選手、松山選手

下記の内容です。

目次

ZOZOチャンピオンシップ最終日

 
28日、最終ラウンドの残りが行われ、暫定首位でスタートしたタイガー・ウッズ選手が通算19アンダーで優勝し、アメリカツアー歴代最多に並ぶ82勝目を挙げました。
 

大会は大雨の影響で進行が遅れ、最終ラウンドの残りが28日午前7時半に始まりました。

通算18アンダーの暫定首位

 
12番からスタートしたウッズ選手は、最初のホールで第2打をバンカーに入れ、いきなりボギーとしました。
 
それでも14番でバーディを奪ってスコアを戻し、パー5の18番も、第3打のバンカーショットをピンに寄せてバーディーで締め、通算19アンダーとして優勝しました。

 

ウッズ選手

日本で初めて行われた男子のアメリカツアーの大会で、往年の名選手でツアー最年長優勝記録保持者のサム・スニードが持つアメリカツアーの歴代最多優勝記録に並ぶ82勝目を飾りました!

松山英樹選手

 
16番のパー3でバーディーを奪いましたが、ほかのチャンスでスコアを伸ばせず、通算16アンダーで2位でした。

イギリスのローリー・マキロイ選手は通算13アンダーで3位、石川遼選手は、通算1オーバーで51位でした。

 
まとめ
 
強いタイガーウッズの姿が見れただけでもよかったのでさないでしょうか?
石川選手頑張れ〜
 
 
 

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。