目次

ク.ハラさんの自殺韓国に帰らなけばよかったのに、慰安婦問題やら、日本ば言われぱなしですが、、、韓国ばやり、、、まず自分たちのやってる事を考えて欲しいですね。

下記の内容です。(文春さんの記事より)

 

すでに日本の真冬並みの気温となった11月29日の韓国・ソウル市。瑞草区のソウル中央地方裁判所前にコートを着込んだ若い女性ら十数人が集まり、「オ・ドクシク判事は服を脱げ」と書かれた紫色の横断幕を掲げた。

 

講義にやって来た女性団体

女性たちはク・ハラの自殺を巡り、韓国の司法に抗議しにやってきた女性団体などのメンバー。「服を脱げ」とは「法服を脱げ」、つまり判事の職を辞せよという意味だ。

参加者は「司法機関が女性の安全を脅かしている」などのシュプレヒコールを上げ、若い女性アイドルの死に対する司法の責任を厳しく問い質した。

オ判事は

ク・ハラの元恋人で美容師のチェ・ジョンボム被告の裁判を担当した人物。チェ被告はク・ハラとのトラブルを巡り、今年1月に傷害、強要、脅迫、器物損壊、そして「性暴力処罰法違反」容疑で在宅起訴された。性暴力処罰法違反容疑とは「性的欲求や羞恥心を誘発し得る身体部分を強制的に撮影」、つまりク・ハラ本人の意思に反して性的な動画を撮影した、という疑い。

 

無罪判決が下った「リベンジポルノ」容疑

ク・ハラの悲報に行き場のない怒りが鬱屈する韓国社会でいま、このチェ被告とオ判事の2人が世間の強い非難を集めている。

チェ被告は昨年8月に

ク・ハラと旅行した際、その後ろ姿などを撮影。翌9月にク・ハラの交友関係を巡って激しい喧嘩になった際、この動画で「芸能人生を終わらせてやる」と脅迫したとされる。チェ被告は実際に芸能メディアへメールを送ったものの、

動画自体はク・ハラにしか送信していなかった。

だがいつ公開されるか分からないという恐怖心が若い女性の精神を蝕んだのは、想像に難くない。

この事件は芸能メディアだけでなく

女性団体からも大きな関心が寄せられた。昨年10月にソウルで行われた盗撮被害に絡む大規模な集会でも、ク・ハラの「リベンジポルノ問題」として争点化。

 

これに対してオ判事は

今年8月、性暴力処罰法違反の疑いについて無罪の判決を下す。ク・ハラがチェ被告の撮影を知りながら制止しなかったこと、2人が性的な関係にあったことなどから、

「意思に反して撮影されたわけではない」

と判断したのが主な理由だ。また傷害、強要、脅迫、器物損壊については有罪としたが、懲役1年執行猶予3年という軽い量刑にとどめた。

 

「セカンドレイプ」と非難された判事

だが今回その被害者が自ら命を絶ったことで、判決が軽すぎるとの批判が改めて噴出している。またオ判事は裁判の過程で、

「見ないでほしい」

というク・ハラ側の要望にもかかわらず問題の動画を自ら視聴したという。

 

 

こうした対応も

被害者=女性に対するセカンドレイプだとの激しい非難を招いている。女性作家のコン・ジヨンはSNSでオ判事の行動を「地獄のような暴力」「処罰されるべき」と非難し、メディアの注目を集めた。

チェ被告は

裁判の最中だった今年5月14日、ソウル市江南区に自身の美容院をオープンしたとSNSで報告。17日には、オープニングパーティの様子を収めた動画も投稿した。

ク・ハラが自殺未遂を起こしたのは、それから1週間後のことだ。

11月24日になって元恋人の訃報が伝わると、チェ被告は非難コメントが殺到するSNSアカウントを非公開設定に変えて沈黙した。オープン半年の美容室へは現地メディアがたびたび訪れているが、こちらも入り口を閉ざしたまま電話にも出ないという。

 

「盗撮犯罪は日々深刻な社会問題として浮上しており、犯罪を根絶するという側面からも、緻密かつ重く処罰されなくてはいけない」

 

まとめ

韓国は、民衆の意見で左右される国、法なんかあるのか?といいたくなる国の裁判なんか当てになるのか?

ク、ハラさんは日本が、災害に遭った時に寄付までしてくれた。日本で頑張って欲しかったですね。

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。