これは介護疲れでの心中なのかも、、

下記の内容です

母と娘の間に、いったい何があったのか。

目次

6日午前7時半ごろ

「高齢の女性が倒れていて、包丁がそばに落ちている」と110番通報があった。

現場は、福岡市西区にある公園

目撃者「包丁がここに乗っていて、血が出てた状態だったので。(女性の意識は?)もう全然なくて、顔の色も、もう青ざめて」

公園の物置に、もたれかかるように倒れていたという88歳の女性。
隣接する住宅で暮らしていたという。

目撃者

「普通の家庭で使っているような、普通の包丁だと思います」、「おなか刺したのか、首切ったのか、ちょっともう怖くて」

事件は、これで終わりではなかった。

公園に隣接する住宅で

同居している70歳の娘が、血を流した状態で発見された。

2人はいずれも、搬送先の病院で死亡が確認された。

警察によると

住宅内で見つかった70歳の娘は、寝たきりの状態。

高齢の母親が、面倒を見ていたものとみられる。

公園で倒れていた母親の近くからは

「自殺します」などと書かれた遺書が見つかっていて、警察は、無理心中をしたのではないかとみて、状況をくわしく調べている。

まとめ

今回のこのような事件これから沢山起きる可能性があります。年金だけでは、介護師などヘルパーを頼む事などできるはずはない。国はこう言う問題こそ、取り上げて、これからの高齢者社会に手厚い保証などなんとかならないものなのでしょうか?

 

 

 

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。