大型犬は小さな子供は気をつけないと、更に赤ちゃんになれば尚更です。
下記の内容です
目次
20日夕方
富山市の住宅で生後11か月の男の子が大型犬に噛みつかれ、死亡した。
富山南警察署によると
20日午後5時35分ごろ、富山市上大久保の住宅で中村仁ちゃん(生後11か月)がこの家で飼われている2頭の大型犬グレートデンに突然噛みつかれた。
仁ちゃんは病院に運ばれたが
頭の骨を折っていて出血性ショックのため、およそ1時間45分後に死亡した。仁ちゃんを襲った犬はいずれも80キロほどある6歳の雄で、フェンスで囲われた庭に放し飼いになっていた。
食べ終わったエサの皿を
50代の祖父が仁ちゃんを抱えたまま、庭に取りに行ったところ、襲われたという。
警察は家族から事情を聞くなどして調べている。
グレード.デーン
グレート・デーンは頭が良く、温厚な性格ですが、飼い主のしつけができていなければ、この超大型犬をいざという時に制御できません。
このため、茨城県ではグレート・デーンを特定危険犬種に指定しています。
したがって、茨城県で飼育するには、オリの中で飼うなどの条件が必要になります。
まとめ
自分の縄張りに知らない子が、入ってきたと思ったのか、それともじゃれていたつもりなのか、不幸な事件が、起こってしまいました。