言われても仕方なし。夜の居酒屋に、全く危機感はありません。

下記の内容です

新型コロナウイルスをめぐる日本社会の対応について、アメリカの有力紙は26日、「日本人は真剣に受け止めていない」などと批判する記事を掲載した。

 

目次

ニューヨークタイムズ

26日のウェブ版で新型コロナウイルスの対策をめぐり「日本人は真剣に受け止めていない」と批判した。

日本国内では

「日本では感染者数と死者数が比較的少ないため安心し、混雑した地下鉄に乗り、花見のために公園に集まったりしている」としている。また、検査自体も韓国と比べて15分の1近くしかしていないと指摘している。

一方、韓国のSBSテレビ

公園で桜を見ながら飲み会を行っている人がいるなどと東京特派員がリポート。KBSテレビは、花見をする人がいる一方で、生活必需品の買い占めが起き、「日本には“2つの顔”がある」と皮肉まじりに報じている。

 

まとめ

日本は他の国と比べて、命より経済が、大事なんでしょうか。危険な事はわかっているが、仕事をしなければ収入が、減る。政治決断が、できない日本は全て感染するのも時間の問題かも、、、そうならないのをいのるばかりです。

 

 

 

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。