財務局職員装い”カード盗み現金引き出す。DNGJAPAN-NET

コロナウィルス感染拡大につけ込む卑劣な事件。不孝につけ込む犯罪は許せませんね。

下記の内容です

 

財務局の職員を装って

80代の女性からキャッシュカードを盗み、現金を引き出すなどしたとして、無職の男が逮捕されました。

警視庁によりますと

逮捕された藤本大光容疑者は去年7月、関東財務局の職員になりすまし、杉並区の80代の女性からキャッシュカード9枚を盗んだ上、あわせて82万円を引き出すなどした疑いがもたれています。

藤本容疑者は

女性の口座から不正に現金が引き出されたのでキャッシュカードを回収する必要があるなどと、ウソをついて受け取ったカードを封筒に入れポイントカードの入った封筒とすり替えたということです。

潜伏先からは

現金およそ1400万円が見つかり、紙幣カウンターなども押収されました。藤本容疑者は、調べに対し容疑を認めているということです。

 

まとめ

やはり狙われるのは、高齢者本当に許せません。非常事態にはびこる、犯罪者本当に許せません。