これでは、コロナ感染防ぐのは無理なのではないでしょうか。

下記の内容です

目次

報道ステーション

菅総理大臣は報道ステーションに出演し、現在、中国や韓国など11の国と地域から一定の条件の下でビジネス関係者の入国を受け入れている仕組みについて、原則維持する意向を示しました。

菅総理は

「安全な国と取り組んでいる」とした上で、経済活動への配慮を強調しました。

一方で、「変異種が1例でも発生したらすぐに停止する」と述べ、変異種が確認された国ごとに新規入国を停止する方針を明らかにしました。

ただ、緊急事態宣言中も外国人の入国を止めないことに、与野党から批判の声が上がっています。

また、事業者への支援策として、中小企業への持続化給付金の第2弾については、否定的な姿勢を示しました。

飲食店が時短営業

することで影響を受ける業者に対して、「支援策を前向きに検討する」と強調しました。

 

まとめ

空の便は海外からの入国を緊急事態宣言の内は受け入れ拒否しないとりあえず全く意味がないのでは?本当に感染防ぐ気があるのか全く理解できません。

 

 

 

By spec

2021年遂に起業しました。情報販売プロモーターとして活躍して行きます。よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。